約5年ぶりのドバイには、たくさんの見慣れない建造物が立ち並んでいました。
中でも、ひと際目立つのが、ドバイフレームです。
2018年1月にオープンしたそうで、翌年には『世界最大の額縁』としてギネスのお墨付きを貰ったそうです。そりゃそうでしょうね!高さ150m、横93メートルの『巨大な額縁』なんです。
発展し続けるドバイのなかでも、旧市街地と高層ビル群の立ち並ぶ新市街地に別れています。明らかに街の雰囲気が違っているのですが、この額縁から新市街地と旧市街地を望むことで、新しいものと古いものの融合が実感できるという趣向だそうです。
考えてみれば、イギリスが1968年にスエズ以東から手を引くと宣言したことから、小さな首長国同士が生き残りを掛けて連邦を作り上げ1971年に建国を果たし、当時は漁業で生計を立てていたドバイが、僅か数十年で世界から注目される一大都市に変貌したのですから驚かされますね。
(世界からどんどん経済的に遅れて行くどこかの国とは、なんだか力の差を感じますね。)
この額縁、上に素敵なスカイデッキが有り、登ることができるそうですが、高所恐怖症の私には、かなりキツイかもしれません。。。
入館料:子供 Dhs20、大人 Dhs50、(ただし、3歳未満と60歳以上は無料)
英語版ですが、説明ビデオが有りましたので、ご覧下さい。
入館料:子供 Dhs20、大人 Dhs50、(ただし、3歳未満と60歳以上は無料)
コメント